top of page

2024 06月13日

  • 執筆者の写真: izukawabata
    izukawabata
  • 2024年6月13日
  • 読了時間: 1分

アユ釣り情報、茅ケ崎のお茶屋さんは、相馬養魚所前から佐ケ野川合流点で10匹を釣り上げた。相馬養魚場のオトリアユは良く泳ぎまわるようです。







2024 6月2日 河津川ではアユ釣りが解禁でした。釣果は上流のセブンイレブン下のまわり淵上で地元の釣り師は30匹以上釣り上げた。大きさも良くと情報。相馬養魚場周辺では

地元釣り師は、20匹前後釣り上げた。其れからは、少し数も出ない形も小ぶりだが大型20㎝クラスも上がるよう。13日本日は地元の釣り師が養魚場付近で2人確認、お一人からの情報は17匹アユは大小でしたが私が見たとこアユは幅広甲高な感じで、背びれの長いアユもいた。今年は釣り師が少ないので、オトリの元気な数匹を確保でき、一発入れがかれば釣果は期待できそう。




 
 
 

最新記事

すべて表示
狩野川のアユ試し釣り

狩野川漁協では24日の解禁を前に20日試し釣りを行った。 修善寺橋、旭日橋 、大見川小川橋、田沢橋、松ヶ瀬つり橋、 嵯峨沢橋の6か所で10人が2時間の釣果は58匹で形の良いのは22㎝。 今年は遡上が多いとの情報。「伊豆新聞5月21日朝刊より」 ...

 
 
 
2025・5/20 河津川

本日15時の川の状況。水も澄んできてアユを確認。石の色も黒くいい感じで 解禁日まで大雨が降らないように願うだけ。

 
 
 

Comments


  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page